整備・メンテナンスレポート
馬力UP・トルクUP・燃費改善が可能なレースチップについて
E様 コルベット メンテナンス!
E様のコルベットC5エンジン周りの異音修理が完了しました。
今回はコルベットでは時々聞くことがある病名は『クランクプーリー振り振り病』でした。
この病気は、クランクプーリーが均一に回らなくなって振れが起こり、ベルトの鳴きから始まります。
さらに病気が進行すると…すぐそばにあるクーラーベルトが偏摩耗して「粉吹き」状態になり、
テンショナー&アイドラプーリーも交換となります。
今回は、クランクプーリー+関連部品、クーラーベルト+関連部品、ファンベルト+関連部品の交換で、
すこぶるリフレッシュされたE様のコルベットでした。
O様 タホ 整備入庫!
いつもお世話になっております、春日井市O様のシボレー・タホ。
なんと'95モデルの新車並行&ブルー内装という希少車両なんです。
今回は、右側の電動ミラーの故障でASSY交換と、かねてからご希望のサイドステップバーの取り付けです。
ところが当日ご来店いただくと「エアコンが熱風しか出ない・・・」
点検してみると、高圧ホースからのガス&オイル漏れ跡が・・・
今から夏真っ盛りだというのに…最優先で修理ですよね!
チャージバルブを交換してガスを補充しておきましょう!
作業が終わってバッチリ冷たい風が出るようになったO様、シボレー・タホでした。
N様 300C シフトロック修理!
当社販売車輌では初の症状ですが、300C・マグナム・チャージャーではちょこちょこあるみたいです。
※ベンツも同じ症状があるみたいですよ。
シフトゲージをばらして修理・・・ピンク色のプラスチックのパーツが破損してしまいました。
300C・マグナム・チャージャー乗りの方、故障する前に対策部品に交換するのもおススメです!
N様、いつも作業依頼ありがとうございます。
H様 CTSカスタム 車高調整完了!
お預かりしておりましたH様のCTS本日車高調整が完了いたしました!
フロントは4センチ、リアは4センチ半のアップとなっております。
少し余裕残しの高さですが、20インチを装着する予定ですのでこれでOK。もちろん通常通りに運転できます!
やはりダウンサスと車高調では乗り心地が違いますね。
とても自然なダンピングで、輸入車らしい足が生きております。
H様、今後とも宜しくお願い致します。